アプリ版パワプロ徹底攻略

課金しすぎにご注意を。

パワー104の査定は7.84ではない!!

f:id:mi_norin:20210117073404j:plain

パワーは101で止めている人がほとんどですが、キリルって一人で104まで上げられるんですよね。

パワー101→104で増える査定が7.84という情報は持っていましたが、総査定ボーナスを含めて考えるのは面倒なので後回しにしていました。

今回は、実際にはどうなるのかを計算し、比較してみることにしました。

f:id:mi_norin:20210207091026p:plain f:id:mi_norin:20210207091510p:plain

 


大収穫です。

自分の計算が間違っていなければ、合計で15.68増えてますね。

6上限デッキであれば、パワーを101から104に上げるのは悪くなさそうです。

総査定ボーナスの関係上、6上限&ミート106デッキ、6上限&捕球106デッキでは7.84しか増えません。

走力、肩力、守備力の場合は106にしても15.68の価値のままなので、104にする価値高めです。

 

 

パワー104でもらえる査定を15.68とした場合、格や集客力と同等の査定効率があることがわかりました。

f:id:mi_norin:20210207104721p:plain

筋力が不足しやすい戦国高校では101で止める機会の方が多いとは思いますが、たまには余ってしまうこともあります。一発逆転やケガしにくさ◎を取っていたところをパワーに回した方が良い場面もありそうです。

12月からずっと面倒で後回しにしていたので、この事実を見落とすところでした。遅くなりましたが、計算して良かったです。

バリスタ柳生入りデッキを6つ紹介!(後編)

前回の記事の続きです。

 

 

 

 柳生に走力上限がついているので、阿久津に拘らなくても良くなりました。阿久津以外のミート上限を探していきましょう。

忍は阿久津以外だとマンボ熱盛と立花投馬、メンタルは野球マン5号とサンタ雅とオオワダでした。雅とオオワダはポジション的に弱いと考えているので、まず候補から外れました。

マンボ熱盛は回復1回で得意練習率アップ20%、コツイベ率アップ固有でタッグ性能が非常に高いです。キリル実装時はワイルド能見と合わせて一番人気のデッキでしたね。Twitterを見ても、柳生実装後は使う人が急増しています。

 

 

それでは、マンボ入りの柳生デッキを考えてみましょう。

まずは、サンタ佐菜入りデッキです。前回の阿久津をマンボにすることで、前イベは巴の金特イベを切る場合、回復7回となり1回多くなりました。

金特が3つ減って1つ増えたことで、金特査定が98減ってしまいました。

打撃4人になり、ダブルタッグやトリプルタッグを連発して経験点を稼ぐこともできそうです。タッグで稼ぐのが強いという風潮が強くなれば、このデッキが主流になるかもしれませんね。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20201219071847j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plainf:id:mi_norin:20210112001057p:plain

f:id:mi_norin:20210207162417p:plain

 

 

先ほどのデッキは後イベ枠にかなり余裕があるので、佐菜を抜いてワーちゃんを入れてみました。ここに王子冴木を入れることも考えましたが、ゼンザイを抜いているせいで結局千代姫を外すことができないので、ワーちゃんが一番強いと思います。

 このデッキでは、阿久津をマンボにしたことで気になっていた金特査定が、ワーちゃんのおかげでカバーされました。イベント率はルシファー+阿久津デッキと同じです。

 ワーちゃんの高い得意練習率アップを最も生かせるデッキかもしれません。
f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20201219071847j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plainf:id:mi_norin:20210131104807j:plain

f:id:mi_norin:20210207162423p:plain

 

 

 

メンタル2枚に拘るのをやめて、ゼンザイを入れた忍5枚デッキです。打撃4枚なのが魅力的ですね。

ただ、ルシファー+阿久津の方がイベント完走率が高く、回復も1回多いです。招き猫を使える場合、解放状況が良い場合などはこのデッキを使うようにするのがいいのかなと思います。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20201219071847j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plainf:id:mi_norin:20210117073720j:plain

f:id:mi_norin:20210207162430p:plain



 

 投馬は回復2回でコツイベ率アップ10%+固有となかなか強そうです。金特は伝説のサヨナラ男で弱いですが、前回紹介したゼンザイが抜けたデッキなら被らないので、選択肢には十分入りそうですね。

阿久津の代わりに入れてみると、金特査定が74.48減る代わりに回復が1回増えました。阿久津は得意練習率アップ20%+固有、コツイベ率アップなしなので、どちらが強いかを決めるのは正直難しいですね。得意練習からすると、敏捷を稼ぎにくくなって筋力を稼ぎやすくなります。これはメリットだと思います。

デッキを5つ紹介するはずが、投馬を発見したことで、まさかの6つになりました。もし50のフレンドがいたら使ってみたいです。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20210207180428j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plainf:id:mi_norin:20210112001057p:plain

f:id:mi_norin:20210207174205p:plain

 

 

 

柳生の追加によって、ほぼ必須だったゼンザイが多くのデッキから抜けましたね。回復が増えるのはやはり大きいです。

やはり回復が多いデッキの方が強いと考えているので、自分の中ではサンタ佐菜+柳生デッキ(阿久津or投馬)、ワーちゃんデッキの3つまでは絞りました。

明日更新予定の記事を含め、色々調べたり(アイコンを作ったり)しながら書いているうちに、今日はブログに8時間もかけてしまいました。

そんなことしてる暇があったらサクセスしろよって自分で思います。

 

明日はパワー104の実査定についての記事です。実査定マニアはもう知っているかもしれませんが…そうでない方は乞うご期待!

バリスタ柳生入りデッキを5つ紹介!

せっかく引いたので、[バリスタ]柳生入りデッキを試してみました。月下の舞がなくなるのは痛いですが、ゼンザイを外してでも入れる価値があると感じました。

 

ある程度高校のシステムや立ち回りが安定してくると、イベント完走率が気になってきます。(これは北斗、アスレテース、戦国と、同じ流れを繰り返しています…)

拡張能力が実装されてから、私の実査定紹介も、従来のままでは情報として価値が低くなってしまっています。

前3後3と前2後4のどちらがいいかを考えるためにも、今回からはイベント数・イベント率を追加することにしました。

これはGamewithのデッキメーカーにも似た機能がすでにあります(さすが有能サイト)が、より正確に表示することを狙っています。自己紹介(スカウト含む)を固定イベントとして計算し、分母を変動させています。

発生率が高いイベント、選手評価・彼女評価によって発生条件があるイベントなどには対応できていませんが、対応できる範囲は全て考慮しているつもりです。

 

回復の回数はどう表示するか迷いました。
・1月1週の初詣イベントはもともと回復の選択肢があるため回数に入れていません。
・2月2週のバレンタインイベントは佐菜と柳生の両方が入っている場合は合わせて1回とカウントしました。
・佐菜を入れることによって「女子高生のウワサ(二股のとき評価が下がるやつ)」での回復がなくなりますが、そこは差し引いていません。

・佐菜との練習後イベントは回数に入れていません。11月1週〜12月3週までは確率で回復とラブパワーがあるので、表示されている回数以上に体力管理がしやすくなります。

 

 

 

 

柳生入りデッキの前に比較用として・・・

もともと使っていたサンタ佐菜デッキはこんな感じです。

モンストガチャ終了間際はルシファーやアーサー入りも試しましたが、やはりこのデッキが一番強いと思いました。

柳生入りだと外野手を育成する場合にサブポジをとらないといけなくなるので、その必要がないこのデッキはまだまだ環境の第一線で使っていけそうです。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20210117073359j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210117073720j:plainf:id:mi_norin:20210112001057p:plain
f:id:mi_norin:20210207162313p:plain

 

 

 

ここからは、[バリスタ]柳生を入れたデッキを考えていきましょう。ゼンザイを外して柳生を入れるとこんな感じになりました。

月下の舞がなくなった代わりに、回復イベントが1回増え、ほんの少し後イベが完走しやすくなりました。

2回使ってみてPF2とPF1。このデッキはかなり安定感があると感じています。

現在の開放状況から言っても、今後はこのデッキを中心に更新を狙っていきたいと思っています。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20210117073359j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plainf:id:mi_norin:20210112001057p:plain

f:id:mi_norin:20210207162354p:plain

 

 

 

他にも強い組み合わせがないかを考えた結果、このデッキはありかもしれないと思いました。サンタ佐菜は基礎上限アップを持っていないので、他の前イベキャラとの入れ替えは容易です。

ルシファーを入れたことで、忍5+メン1デッキになりました。佐菜が抜けたことで体力管理が難しくなる代わりに、ルシファーは忍で武将戦術が手裏剣の舞なので、合戦で勝ちやすくなります。

巴の金特イベを切ったとしても、金特査定は90程度伸びます。イベント全完走率はどのくらいなのでしょうか。上の佐菜デッキと比べて前イベは多いですが、後イベが減っているので互角のような気もします。

柳生実装前のルシファーデッキより回復イベントが2つ増えているので、これも期待値高めです。

f:id:mi_norin:20210207114655p:plainf:id:mi_norin:20210117073547j:plainf:id:mi_norin:20210117073429j:plainf:id:mi_norin:20210117073359j:plainf:id:mi_norin:20210117073404j:plainf:id:mi_norin:20210207114651p:plain

f:id:mi_norin:20210207162405p:plain

 

 

 

あと3つです。あまりにも長くなってきた(※)ので後編に続きます。

※大した長文記事ではないが、イベント率を表示させるなど色々いじっていたせいで、この時点で3時間経過

ピックアップなし!バレンタインガチャがひどい!?

 

f:id:mi_norin:20210205223210p:plain

 

待ちに待ったバレンタインver.柳生が登場しました。

アプデ後の2月2日実装が予想されていましたが、今回はだいぶ焦らしてきましたね。

パワプロの日が8月20日、クリスマスガチャが12月4日、年末が12月25日と、例年よりどんどん早めてこの1年でかなり日程インフレが進んでしまったのですが…今後はどうするんでしょうか。

 

 

今回は[バリスタ]柳生のPSRが出れば50を作りたいと思っています。

[真剣]柳生はデビュー時に50を作っていて、その後にピックアップされる機会も多かったので、すでに解放素材は十分です。

 

しかし、70連目の確定分までは柳生がピックアップされていません。自分としては大ピックアップの23%でも低すぎると考えています。厳選20キャラなので今回はたったの5%です。

PSR確定枠もなしに延々と引かせ続ける形にしてあるのは、解放素材を残している人がPSRを欲しがる心理を突こうとしているのでしょうか?それとも、ガチャの厳しさから[好敵手]猪狩守や[ワールドクラス]猪狩進、[キング]阿麻の系譜と考えていいのでしょうか。

とりあえず柳生以外にもPSRゼンザイ、マンボは持っていませんし、千代姫は46なので、70連は引きます。

6回目でSR選択チケがあるので、すでにある解放素材でSR45は確実に作れます。

 

追いガチャをするかどうかは、絶対にPSRを確保する必要があると判断したときにしようと思います。

70連引いてもPSRを抜けなかったら、その後は他の人の結果を見ながら考えます。

 

 

それでは70連引いてきます。

 

f:id:mi_norin:20210205234142p:imagef:id:mi_norin:20210205234217p:image
f:id:mi_norin:20210205234208p:imagef:id:mi_norin:20210205234201p:image
f:id:mi_norin:20210205234204p:imagef:id:mi_norin:20210205234221p:image
f:id:mi_norin:20210205234213p:imagef:id:mi_norin:20210205234158p:image

 

往田に心を潰されるところでした・・・運良くPSR柳生を引けて良かったです。

解放運は正直良くありませんでしたが、[真剣]50を残したまま[バリスタ]50を作ることができました。

 

 

 

以前も触れたことがあると思いますが、新キャラを金曜日に実装してくれたのはとても嬉しいです。

土日にデッキを考えたりサクセスで試す楽しみが増えました。

総変は777も必要なのか?

f:id:mi_norin:20210205003639p:image

自分のエースも3球種持ちですが…

 

 

投手の変化球は777にするよりも、77で止めたほうが効率がいいはずだと前々から思っていました。しかし、777を目指している上位ランカーの方も少なくありません。

今回は、77で止めた方がいいという説についての確証を得るためにも、査定計算をしてきました。

 

投手は単純に計算するのが難しく、非常に面倒でしたが、なんとか結論を出せました。

拡張能力よりも査定効率が良くなるのは、やはり77までです。もちろん第2ストレートは取った方がいいです。

771から先は拡張能力の方が査定効率が良くなります。

 

変化球キャラよりも球速キャラを優先して、今後は総変よりも拡張能力を伸ばせるように立ち回っていきたいですね。

細かい理由の説明はまた後日したいと思います。

千代姫と巴、どちらの金特イベをカットする?

ルシファーやアーサーを試していると前イベが本当に走らないので、千代姫の金特イベ(牛若丸)を切る人が多いです。

 

これ、塚見巴の金特イベ(恐怖の満塁男)を切るのもアリなんですよね。

経験点を大量に要求してくる牛若丸を切る人が多いですが、巴を切れば回復+孤高のコツが貰えて強いです。

 

今回は、この件について考察してみます。

f:id:mi_norin:20210201210817p:plain

牛若丸(実査定98、必要経験点446or253)

恐怖の満塁男(実査定50.96、必要経験点77or44)

実査定の差は47.04。必要経験点の差は、コツレベル1なら369、レベル3なら209。

 

ここで、実査定47.04の差を拡張能力で埋められるかどうかを考えます。

拡張能力の査定効率を0.146とした場合、47.04/0.146≒322の計算結果から、経験点322程度あれば差を埋められると考えることができます。

つまり、コツレベル1の場合は恐怖の満塁男+拡張の方が、コツレベル3の場合は牛若丸+拡張の方が強いことがわかります。

 

次に、イベントで貰える経験点などを比較してみようと思います。
選択肢ごとに取得できる経験点等についてはGamewith様のデータを利用しています。

 

(千代姫)将として 1回目

なだめる
※イベント終了
千代姫評価+5,筋力+40,精神+40 ★流し打ちコツLv3
反論する 千代姫評価+5,筋力+13,精神+13

2回目

-   千代姫評価+5,筋力+27,敏捷+27 ★本塁生還コツLv1

3回目(パワー・調子が高いと成功率アップ)

成功 千代姫評価+15,筋力+40,精神+40 ★牛若丸コツLv3
失敗 千代姫評価+15,筋力+27,精神+27 ★牛若丸コツLv1

 

(巴)全身をうまく使え! 1回目

教わる 筋力+27,敏捷+27
教わらない
※イベント終了
体力+20 敏捷+27,技術+27 ★孤高コツLv3

2回目

- やる気+ 筋力+13,敏捷+13,技術+27

3回目(ミート・調子が高いと成功率アップ)

成功 やる気+,巴評価+5 敏捷+54,技術+54 ★恐怖の満塁男コツLv3
失敗 体力-13 巴評価+5 筋力+40,技術+27 ★恐怖の満塁男コツLv1

千代姫カット&巴完走
成功:筋力+80、敏捷+94、技術+81、精神+40、流し打ちLv3、恐怖の満塁男Lv3、やる気+
失敗:筋力+120、敏捷+40、技術+54、精神+40、流し打ちLv3、恐怖の満塁男Lv1、やる気+、体力-13千代姫完走&巴カット
成功:筋力+80、敏捷+54、技術+27、精神+53、孤高Lv3、本塁生還Lv1、牛若丸Lv3、体力+20
失敗:筋力+67、敏捷+54、技術+27、精神+40、孤高Lv3、本塁生還Lv1、牛若丸Lv1、体力+20特に回復が強いですし、流し打ちはゼンザイがくれることも多いので、戦国高校では巴を切った方がいいのかなと思いました。ただし、牛若丸を取るには大量の敏捷経験点が必要です。基本は巴をカットする方向で考えておいて、敏捷を稼ぎやすい武田軍の領地12と毛利軍の領地26の活用が苦しそうなら千代姫カットに切り替えるというのが良さそうだと思います。

   
   

あんなに悩んだのに。ガチャ。

う〜ん、馬鹿だなぁ・・・

今日のアプデ後には新キャラ(アイラ・柳生)を引くことになるかもしれないのに、結局ルシファーとアーサーを引きにいってしまいました。

 

あんなに悩んだのに結局・・・・・

 

それでは、結果です。

f:id:mi_norin:20210202065023p:imagef:id:mi_norin:20210202065049p:image
f:id:mi_norin:20210202065039p:imagef:id:mi_norin:20210202065035p:image
f:id:mi_norin:20210202065046p:imagef:id:mi_norin:20210202065053p:image

 

ルシファーは40連目のバナー内2分の1を引き当てて、なんとか1ループで済みました。解放はやや負けで42止まりになってしまいましたが、最低限は通ってくれて良かったです。

 


f:id:mi_norin:20210202065056p:imagef:id:mi_norin:20210202065042p:image
f:id:mi_norin:20210202065032p:imagef:id:mi_norin:20210202065017p:image
f:id:mi_norin:20210202065013p:imagef:id:mi_norin:20210202065027p:image
f:id:mi_norin:20210202065020p:image

リセットガチャの方は、運悪くSRアーサー1枚、パンドラ3枚でPRは2枚ずつでした。

選択チケはアーサーを使うときまで取っておくことにします。

今も使わないまま残っているパズドラみたいになりそうな気もします。

 

 

柳生はPSRさえ出てくれれば十分解放できるはずなので、そのときまでガチャ運を貯めておきたいと思います。