アプリ版パワプロ徹底攻略

課金しすぎにご注意を。

パワプロ2024の査定表を公開します。

査定調査の仕方が合っているのかは保障できません。
特に基礎能力は小数点以下がありそうなのですが、青特を取るよりも基礎能力を伸ばした方が良い場面が多いです。ダイジョーブ博士が後半にくる作品なので、基本的にオール100で良いと判断しました。そのため、細かく調査をするのはやめました。

 

金特は実際にサクセスで取得することが多いコツレベルで計算しています。

前回の記事の継承選手を5人セットした場合に取れる金特には黄色、イベントで取得する金特には赤色をつけています。

青色をつけている特殊能力は、イベントでコツを貰えるものです。コツを取得するまで取得しないようにします。

 

金特を取り切れるかどうかに合わせて、継承選手の金特の数を調整するのが良いと思います。

今使っている、フューチャーズ専用ガチ継承選手

f:id:mi_norin:20240813224533j:image

金特は全て査定値15だとわかったので、フューチャーズで取れない金特の中から、必要経験点が少ないものを14個選択しました。

15位~18位はトリックスター、切り込み隊長、芸術的流し打ち、高速レーザーです。査定もあまり高くない上に、下位能力の査定効率も悪いです。
そのため、下位コツを取得しやすい切り込み隊長の採用を検討しました。アオのイベントが進むまで切り込み隊長を取得しないと金特コツが被るため、デメリットの方が大きいと判断しました。
19位以下の金特や威圧感は、コツレベル2の並の青特未満の査定効率しかありません。経験点に余裕が出るまでは必要ないと判断しました。

 

 

青特については、金特取得に必要となるものを選択しました。

チャンスはカオルのエピローグで勝負師を取得できるため。
パワーヒッターはトオルの金特イベまたは金特コツでアーチストを取得できるため。
初球〇はピグタから一球入魂を取得できるため。
対エース〇はルーアからエースキラーを取得できるため。他の彼女を選択する場合も、ヒトセの金コツでエースキラーを貰うことがある。
インコースヒッターはアオから内角必打を取得できるため。
これ以外に検討したのは広角打法。トオルからアーチストと広角砲を両取りすることができるので、つけても良かったかもしれない。今回は金コツを優先した。

 

f:id:mi_norin:20240813224535j:image

マイライフで12月頭まで進めてセーブすれば、簡単に5人に増やせることがわかった。あえてオール57で止めておくと、オール59に調整しやすい。

今回もパワナンバーを公開できず、すみません。

ついに理想の継承選手が完成しました!

f:id:mi_norin:20240803002245j:image

前回の記事から何度も挑戦した結果、フューチャーズのイベントで取れない金特21個をコンプリートすることができました。

査定効率の悪いストライク送球や威圧感等を取得しないことにしたので、余計に苦戦させられました。

f:id:mi_norin:20240803002243j:image
威圧感はあえて取らないように方針を変えた。なんと、以前紹介した「★みやび」もクビになっている。

 

21個コンプリートを達成する上で、育成方針も徐々に洗練されてきたと実感しています。

今後ガチサクセスをする際にも流用できる知識があるはずなので、書き残しておこうと思います。

 

 

サクセス開始時

バッティングが下手なのでルーキー設定。経験点よりも、お金でアイテムを買って金特コツをたくさんとることを優先。中盤で経験点が足りずにコツ潰しができないことが多々あるため、初期センス〇を厳選。捕手だとピグタからささやき戦術を取れる。捕手育成時専用継承選手にする場合は、理論上は他のポジションで育成してささやき抜きの金特20種にするのが理想。

フューチャーズは捕手ピグタ、遊撃手キリヤ、外野手トオル・矢部がいるため、一塁、二塁、三塁、外野の継承選手が欲しい。もう一人は捕手と外野ができるように。キリヤはいつも絶好調なので、調子を落としている選手のカバーが欲しい。もちろん経験点が余っていたら全ポジションを付けたいが、チャンスC・走塁Cなどの段階青特や選球眼・ミート多用などの緑特能まで取っていると技術と精神に余裕がない。

 

セクション1(3月1週~9月4週)28ターン

最初は彼女キャラを優先的に2回ずつ追う。ルーア>リューコ>つゆは>アイの優先度。ルーアとリューコは必ず2回は追う。電話番号を教えてもらえるイベントは30回復もあり、応援レベルが上がる。良い練習(ルーア・リューコ・2回追えていない彼女・矢部・トオル・ピグタのうち2人以上いる練習)がある場合は彼女にするのを急がない。良い練習がなく、回復したいタイミングがあれば待たずにルーアを彼女にする。

ルーアを彼女にした後は、できるだけ早くルーアの応援Lv10「最大体力」を発動させたい。ルーアと練習か、デートをしてレベルを上げる。体力最大値が1上がるイベントで4上がるようになるので強い。

リューコLv6「雰囲気〇」は、継承選手が入団する1月4週までに発動させたい。早すぎるとチームメイトの評価が上がりすぎて金特コツ発生の邪魔になる。無理して避ける必要はないが、余裕がありそうならしばらく追わない。

ルーアが彼女になった後は、ラブパワーの発生と、ラブパワー中の練習後イベントでパワドリンクの回収を狙う。ルーアがいる練習を優先し、ルーアがいないときは体力が減っていればデート、体力が満タン近くあれば良い練習を選んで選手レベルを上げる。矢部Lv5「愛の力」Lv7「アイテム調達」は特に強い。まずは矢部Lv5を優先したい。アイテム調達は身に付いた試合にも効果があるので、9月4週の試合に間に合いそうなら狙う。間に合いそうになければ5月まで試合がないので追う必要なし。

トオルLv5「精神+」Lv7「技術+」、ピグタLv7「筋力+」も強いので、暇なときに追っておきたい。アイ・アオも、優先はしないがケガサポートが強いので軽く追いたい。つゆは・キリヤはおまけ程度。

ラブパワーはルーアの評価が高い方が発生しやすくなるので、割と早めにデートは完走する。一球入魂はピグタから貰えるため、継承選手育成では「負けるな!」でエースキラーを取得。評価190程度までは、完走後も回復や評価上げのためにデートをすることがあります。

5月4週の試合で1万円を稼いですけすけゴーグルを即購入。あとは9月以降にジョーが仲間になるので体力を使う練習を行うターンに高価なトルマリンリングを購入します。9月4週の試合後時点で魅力のお守り13500円程度とお賽銭の300円分のお金を所持できているのが目標です。足りない場合は普通のトルマリンリングに格下げ。

 

セクション2(10月1週~1月4週)16ターン

この頃にはルーアの評価が200になっているので、ルーアとの練習を最優先にしてどんどんラブパワーを発動させ、パワドリンクを少しでも多く集めておく。11月の合宿でもルーアを優先しつつ、不足しがちな筋力と技術を中心に経験点を稼ぐ。クリスマス、正月の回復を意識して、まだ発動していないスキルを少しでも揃えていく。リューコLv6は忘れず取得する。基本は「元気になりたい」で体力を40程回復し、最大値を7上げる。1月4週には休むやデートなどを使い、できる限り体力満タンの状態で継承選手を迎えたい。

 

セクション3(2月1週~5月4週)16ターン

2月1週になったらすぐに魅力のお守りを購入。ここからは基本的には継承選手が多い練習を優先する。評価100になればコツが発生するようになる(評価100時の発生率10%、評価200で20%)と言われているので、まずは100を目指す。そこからは継承選手のコツイベントを最優先に選択し、そのついでに一緒にいる継承選手の評価を上げる。同等の選択肢がある場合は、取り切れなかったスキルをついでに取れると良い。

メンタル練習で回復しながら評価上げや金特コツ発生、ルーアのラブパワー発生などができると効率が良い。継承選手の練習後イベント(同一選手3回目で所持コツ取得)もあるので、どの継承選手が何回練習後イベントを発生させたかはメモ等で数えておく。

継承選手のコツが発生したら、パワドリンクを使ってでも金特コツを取りにいく。

コツ被りができる限り少なくなるように、この育成では下位の青特もできる限り事前に取得させる。この時期はいつも筋力が足りなくなるので、継承選手づくりでは意識して稼ぎ、丁寧にコツ潰しをしていきます。でないと、少なくとも継承金特21種取得は間に合わない。

 

セクション4(6月1週~10月4週)20ターン

ここからは試合で稼いだお金を使って、もし買えそうならトルマリンリングを購入し、ケガ率次第ではサポーターを購入したり、筋力の極意書を買って青コツ潰しをしたり、少しでも練習回数を稼ぐ。継承選手のコツが発生しているターンは絶対に練習して、20ターン中18回は練習をしたい。

メス持ち込み時は8月1週の後にダイジョーブ博士が出てくるので、体力回復にあてる。オールD59+金特21種+α程度に必要な経験点は手術なし・ルーキー設定でも賄えるので、ここで能力を上げて経験点を浮かせるよりも、試合で活躍して練習環境を良くする方が確率が高い。

この時期からは5人が評価100を越え、コツの発生も安定してくる。とにかく常にコツ練習を踏み続け、毎ターンごとに金特を取得していく。これも9月頭くらいまでは筋力が不足するので極意書の選択肢を含めて油断しないこと。コツ潰しに必要なら、試合後に貰った敏捷の本など不要なアイテムも売る選択肢もある。時には、心を鬼にしてマッサージチェアも売る。

他のチームメイトよりも評価が高くないとコツ発生の邪魔をされてしまうことがあるため、同等程度の選択肢が複数ある場合は他の選手の評価も考慮して選ぶ。

同じ継承選手との練習後イベントが3回発生したらコツを貰えるので、残りターンを見ながら一緒に練習する。たまに一緒に練習していない継承選手との練習後イベが起きることもある。

10月2週に練習か回復かを選べるイベントがあるので、それを見越して最後の体力管理を行う。10月4週の練習前、ついにコツ潰しレースから解放される。筋力を気にして上げにくかった走力などを一気に上げることができます。この育成ではエピローグで貰う金特は一切取得しないので、試合前に能力を上げて勝率を高めましょう。

 

f:id:mi_norin:20240803002245j:image

 

アップロードができていないので、パワナンバーの公開はもう少し待ってください。

ガチ育成のためのガチ継承選手作成

前回の記事までにある程度フューチャーズの感覚がわかってきたので、継承選手作成の方針を変えました。

A:フューチャーズで被らない金特15個+3個
 精神的支柱・切り込み隊長・魔術師・気迫ヘッド・重戦車・代打の神様・メッタ打ち・火事場の馬鹿力・恐怖の満塁男・伝説のサヨナラ男・渾身の決勝打・バズーカ送球・高球必打・ヒートアップ・逆襲(・威圧感・ストライク送球・左腕キラー)
B:彼女から取れる金特残りの3個
 大番狂わせ・芸術的流し打ち・エースキラー
C:他校キャラからコツイベントでもらえる3個+1個
 ささやき戦術トリックスター・高速レーザー(・鉄人)
D:チームメイトからコツイベントでもらえる1個+3個
 アーチストor広角砲(・球界の頭脳・電光石火・高速ベースラン)
E:イベントでもらえるため継承選手に付けたくない6個+1個
 鉄の壁・内角必打・ロケットスタート・一球入魂・安打製造機・広角砲orアーチスト(・勝負師)

 

前回まではAの金特だけを取るようにしていましたが、青特を潰しておくことで20個以上も狙えることがわかったので、範囲を広げることにしました。

まずはBについて。私がプレイしていた中では継承選手から金特を貰うまでにデートイベントを終えていたため、どの彼女を選んで金特が被っても問題ないと判断しました。

次にCですが、ルーキー設定で試合に勝ちやすくしていたにも関わらず、他校キャラがLv10になることはほとんどありませんでした。Cまで入れることにします。

Dのアーチストについては悩みましたが、イベントでも取得できるためコツ潰しをしづらく、継承選手に持たせてしまうとコツイベントで取得できた場合に金特が1つ減ったのと同義になるため、今回は取らないことにしました。

コツ潰しが難しく、必要経験点の多いストライク送球・左腕キラー・鉄人は取得させないことにしました。最終的には査定効率が特別高くない威圧感も取れなくていいと判断しました。

以上の通り、A・B・Cの( )内を除く21個コンプリートを狙うことにしました。

 

センス〇厳選と金特取得重視の立ち回りを行い、21個コンプリートまであと少しという状況に来ています。

今のところ、以下のような選手ができています。これでも世に出回っている中では最高級の性能のはずです。

パワナンバーを公開しているのでダウンロードしてあげてください。

f:id:mi_norin:20240801001130j:image
金特19個、ハズレ青特1つ

 

f:id:mi_norin:20240801001123j:image
金特19個+威圧感、ハズレ青特1つ

パワプロ2024を購入しました。継承選手作ってます。

パワプロガチ勢の皆様、お元気でしょうか。
久しぶりにパワプロをやりたくなったので、廃課金せずにやり込めそうなパワプロ2024を購入しました。

デッキシステムの代わりに継承選手の選択システムがあり、現在は理想的な継承選手を作る遊び方をしています。

 

 

ガチ育成をしていくうちに理想の能力は変わるかもしれないのですが、現時点では

・オールD59以下
・青特取らない(威圧感は除く)
・弾道4、緑特能全部、チャンス等はC
・フューチャーズで取れる金特と被らない金特をたくさん取る

こんな感じで作っています。

一番上手く作れた選手を公開するので、よかったら使ってあげてください。

f:id:mi_norin:20240728165709j:image

経験点が重いためあえて敬遠していた左腕キラー&ストライク送球を除くと、取れていない金特は高球必打だけでした。

 

左腕キラー&ストライク送球も揃えた方がいいのか、シナリオで取れるものの実際には中々貰えない鉄人・トリックスター・高速レーザー・ささやき戦術もあった方が良いのかなど、悩ましい部分もあります。

 


ここまで取り切れたことを踏まえると、青特のまま終わることを恐れずに下位能力を潰していけば、全取得もできるかもしれません。

 

以下のQRコードでガチ勢向けのオープンチャットを解放しましたので、2024ユーザーの方は是非意見交換をし合いましょう。

過度なインフレはやめてほしいと

常々そう言ってきたけれど

 

826に関してはインフレさせてもらって良かったんですよ

 

ここだけはみんな覚悟してるんで。

 

 

 

コラボでインフレさせるのをやめてくださいよ。

蒼鳥が期待ハズレと書いたらバチが当たりました

600連で蒼鳥PSR3枚(確定枠のみ)、SR3枚(バナー内1枚、確定枠1枚)

 

ピックアップのかかる110連目以降に限定しても、確定枠を除くと、500連でPSR0枚、SR1枚しか引けませんでした。

以下、ひどすぎる結果の備忘録です。

f:id:mi_norin:20220823005235p:image
f:id:mi_norin:20220823005417p:image
f:id:mi_norin:20220823005208p:image
f:id:mi_norin:20220823005250p:image
f:id:mi_norin:20220823005332p:image
f:id:mi_norin:20220823005509p:image
f:id:mi_norin:20220823005501p:image
f:id:mi_norin:20220823005324p:image
f:id:mi_norin:20220823005343p:image
f:id:mi_norin:20220823005212p:image
f:id:mi_norin:20220823005436p:image
f:id:mi_norin:20220823005313p:image
f:id:mi_norin:20220823005523p:image
f:id:mi_norin:20220823005157p:image
f:id:mi_norin:20220823005228p:image
f:id:mi_norin:20220823005200p:image
f:id:mi_norin:20220823005453p:image
f:id:mi_norin:20220823005439p:image
f:id:mi_norin:20220823005328p:image
f:id:mi_norin:20220823005309p:image
f:id:mi_norin:20220823005239p:image
f:id:mi_norin:20220823005242p:image
f:id:mi_norin:20220823005141p:image
f:id:mi_norin:20220823005405p:image
f:id:mi_norin:20220823005443p:image
f:id:mi_norin:20220823005520p:image
f:id:mi_norin:20220823005317p:image
f:id:mi_norin:20220823005336p:image
f:id:mi_norin:20220823005516p:image
f:id:mi_norin:20220823005204p:image
f:id:mi_norin:20220823005458p:image
f:id:mi_norin:20220823005428p:image
f:id:mi_norin:20220823005320p:image
f:id:mi_norin:20220823005409p:image
f:id:mi_norin:20220823005216p:image
f:id:mi_norin:20220823005254p:image
f:id:mi_norin:20220823005231p:image
f:id:mi_norin:20220823005351p:image
f:id:mi_norin:20220823005432p:image
f:id:mi_norin:20220823005424p:image
f:id:mi_norin:20220823005340p:image
f:id:mi_norin:20220823005258p:image
f:id:mi_norin:20220823005531p:image
f:id:mi_norin:20220823005306p:image
f:id:mi_norin:20220823005220p:image
f:id:mi_norin:20220823005224p:image
f:id:mi_norin:20220823005148p:image
f:id:mi_norin:20220823005354p:image
f:id:mi_norin:20220823005246p:image
f:id:mi_norin:20220823005347p:image
f:id:mi_norin:20220823005512p:image
f:id:mi_norin:20220823005505p:image
f:id:mi_norin:20220823005413p:image
f:id:mi_norin:20220823005145p:image
f:id:mi_norin:20220823005527p:image
f:id:mi_norin:20220823005153p:image
f:id:mi_norin:20220823005402p:image
f:id:mi_norin:20220823005450p:image
f:id:mi_norin:20220823005421p:image
f:id:mi_norin:20220823005358p:image
f:id:mi_norin:20220823005302p:image
f:id:mi_norin:20220823005446p:image

600連でも全く足りなかったので、Rダイジョーブ博士像を60枚使用して、どうにか50にすることができました。

これはおそらく過去最悪の引き。

 

 

デビューガチャをぶん回したせいで、26キャラの黒珠(彦星PSRは持ってない)、土門(鉢植えパフェは50だが通常版は50になってない)以外はすでに50。厳選キャラが優秀な反面、副産物も期待できないガチャでした。

できればダイナミック七井アレフトが入っていて欲しかった。

 

ダイジョーブ博士なしであのまま引き続けていたら、800連では済まなかったかもしれません。

それだけきつい結果でした。